わかりやすい価格のご提示

住宅の適正価格

アメリカなどと比べると、日本の家は高価すぎます。
無駄なコストを抑えれば、もっと安く建てられるのです。

家を建てるためのコストは大きく3つに分けられ、材料費、工賃、特に流通のコストが大きな割合を占めています。
量販店の小売価格が安いように、さまざまな無駄を省く工夫をすれば、もっともっとコストを下げることができるはずです。

そうして実現した価格こそ、誰もが安心し、納得して買える値段であり、これこそが本当の適正価格です。

どんどん高くなる坪単価の不思議

「伊田テクノスさんの家は、どうして坪単価で広告しないのですか」とよく聞かれます。しかし、この坪単価というのは何の基準もないのです。

たとえば、ある建設会社では、ベランダや収納などを別扱いにしたり、決められたパターンの間取りを少しでも変えるとオプション料金になったりします。
そのため、最初は坪単価がとても安くて魅力的に見えるかもしれませんが、いろいろと話を進めていくにつれてオプション費用などが加算され。最終的には当初の坪単価よりも大幅に高くなることも多いようです。

このようなことをなくすため、伊田テクノスでは、坪料金ではなく最初からいくらかかるのかを、全てお見積もりでお客様にお出しする総費用提示方式を採っています。

一貫体制の責任施工

伊田テクノスでは、高品質の住宅を建てるために、資材や設備の調達、職人の手配や品質管理に至るまでの全てを自社で行っています。大手のハウスメーカーや不動産会社の場合、契約だけを自社で行い、施工は全て下請け会社に任せるところが多いようです(そのため、費用が上乗せされて高くなります)。

当社は「本物の住まい」にこだわり、家づくりのお打ち合わせからアフターフォローまで、同一の担当者が責任をもって行う姿勢を貫いています。
ご契約から設計、施工、お引渡しまでの間、住まいの設計・施工には、たくさんの人員が関わってきます。そうしたプロセスの中で、当社の責任の所在を明確にすることで、お客様と一対一で真摯に向き合う住まいづくりを行っています。

住まいの設計とコストの設計

「注文住宅や自由設計の家づくりは、費用が高い」「どんどん費用が跳ね上がっていくのではないか」など、間違った認識をお持ちの方が多くいらっしゃいます。
しかし「自由設計の家=高級住宅」ではありません。

注文住宅の良さの1つには、コストをコントロールできるという点があります。
こだわりたい部分にはコストをかけ、そうでない部分は逆にコストを抑え、うまくコントロールすることが可能です。

しかし、コストコントロールしたことで住まいのレベルを落としてしまっては意味がありません。そのために、住まいづくりのプロフェッショナルとしての的確なアドバイスが必要となります。

豊富な住まいづくりの知識と数多くの施工実績のある伊田テクノスは、安心してご家族の夢を一つのカタチにしていただくために、お客様以上にお客様の立場で考えます。そして住まいの設計だけではなく、コストの設計にも責任を持って行います。

CONTACT

メールでのお問い合わせ

埼玉県東松山市の伊田テクノス|高気密・高断熱を実現した注文住宅

PAGE TOP