PHILOSOPHY 私たちの想い

伊田テクノスは、埼玉県東松山市で誕生し
総合建設企業として、
100年以上の歴史を重ね
街のインフラと安全を支えてきました。
長い道のりの中で、常に
「人を大切に育てたい」という想いを軸に
成長を続けてきました。
それは、働く仲間、地域の皆さん、
関わる全ての人の
「幸せ」の中に
伊田テクノスは
存在したいと思っているから。
そんな私たちの想いを感じてもらいたい。
その想いで採用サイトを
リニューアルしました。
世の中は、常に変化していきます。
企業も、地域も、そしてあなたも。
このサイトを通して、
私たちの真っ直ぐな想いを
知ってもらえたら嬉しいです。
あなたと、伊田と。
共に成長してくれる仲間を待っています。
多種多様なものを
イチからつくる
総合建設業
何もない所に工場や病院、住宅を建てたり、新しい道路をつくったり。総合建設業として、産業活動や人の暮らしに必要とされるさまざまな建造物をつくっています。ものづくりの面白さ、社会を構築する醍醐味があります。

若手を育てる文化、
人材が育つ環境
経験の浅い若手を先輩や上司がバックアップし、みんなで育てる文化が根づいています。自社独自の教育システム・伊田テクノカレッジをはじめ、人材が育つ環境が充実しているので建築知識ゼロからの入社も安心です。

地域に頼りにされ、
社会に貢献する仕事
社会になくてはならないインフラを支え、人々の命や財産を守っています。災害を防ぐことはもちろん、災害発生時にはいち早く復旧工事に当たり、暮らしの安心を取り戻します。地域に頼られ、社会に貢献する仕事です。

新技術への挑戦を続け、
新しい建設業へ
ICTをはじめとする先進技術の導入によって、業務の効率化をはかり、現場の負担を軽減しています。これまでの建設業では難しかった時間外労働の削減にも成功。新しい建設業を目指し、新技術への挑戦を続けています。


土木事業部
公共工事を中心に河川の堤防強化や盛土工事、橋梁新設工事、道路工事、上下水道工事などを手がけています。創業当初からの部門として伊田テクノスの屋台骨を支えています。

建築事業部
商業施設、ホテル、医療施設、工場、倉庫、集合住宅など民間建築を中心に幅広いニーズに応えています。品質・コストに優れた建築を可能にする自社設計・自社施工が強みです。

基礎技術部
建物を支える地盤の改良工事を担っています。地盤の調査から設計、施工まで一貫して手がけ、100年先の地盤品質を見据えた工事を推進しています。新技術の開発にも積極的です。

シビルメンテナンス部
公共インフラの維持管理を専門に行っています。老朽化に伴う道路舗装の修繕、橋梁の架け替えや耐震化、下水道の管更生などに取り組み、インフラの長寿命化に貢献しています。

住宅事業部
在来工法による自由設計で、お客様のこだわりを叶える注文住宅を建築しています。増築改築・リフォームの専門部門をもち、住宅リノベーションのご要望にも応えています。

アセットソリューション部
不動産物件のリノベーション再販事業や空き家問題を解決するソリューション事業など、新たなビジネスを拡大しています。特に相談業務に力を入れ、地域の期待に応えています。